ゆるみ止めナットのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ゆるみ止めナット(座金 ボルト) - メーカー・企業と製品の一覧

ゆるみ止めナットとは?

ゆるみ止めナットとは、振動や衝撃でネジが緩むのを防ぐナットです。摩擦や変形を利用して締結力を維持し、機械や構造物の安全性を高めます。使用場所や荷重に応じて材質や形状を選び、長期間安定した固定を可能にします。

ゆるみ止めナットの製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

ゆるみ止めナット『座金付U-NUT』

ゆるみ止め機能+皿バネ+作業効率UPのゆるみ止めナット

『座金付U-NUT 』は、座金径が大きいのでルーズ孔やバカ孔にも対応するゆるみ止めナットです。 各所からのご要望にお応えして、U-NUT六角形状に大型の座金を組み込み一体化しました。 ナットやスプリングワッシャー、座金も一体化しているため、省力化が図れ作業効率もアップし、部品の取付け忘れ防止や在庫管理の手間も低減されます。 【特長】 〇溶幅亜鉛めっき(SS400) ○ステンレス製品(SUS304) ○スプリングワッシャーも平ワッシャーも不要 ○アンカーボルトにも使用可能 ○ねじは並目ピッチ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 11.jpg
  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【技術情報】ゆるみはどうやって把握する?軸方向繰り返し荷重試験

軸方向繰返し荷重試験の試験方法と試験例を、写真を用いて詳しくご紹介します!

ボルト軸直角方向以外に、軸方向の繰返し荷重についてもゆるみの原因と なります。 軸方向繰り返し荷重では、ボルトナットは正しく締結し、十分な初期軸力を 与えていれば、ボルト降伏軸力Fyの80%という大きな繰り返し荷重が かかっている場合であっても、一般の六角ナットでさえ回転ゆるみを 起こしにくいことが理解できます。 一方、なんらかの要因で初期軸力が大きく低下した場合、ボルト降伏軸力Fyの 50%で六角ナット、六角ナット+ばね座金は完全に回転ゆるみを起こし、 ダブルナットでも初期軸力が半分程度に低下します。 以上の結果より、ハードロックナットの場合は、初期軸力が低い場合や なんらかの要因で軸力が低下した場合であっても、回転ゆるみを生じにくい ことが分かります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ボルト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【E-LOCK シリーズ】ベアリング止めナットタイプ

フリクションリングがゆるみを防止!取付簡単なナットタイプのベアリング止め

【E-LOCK シリーズ】ベアリング止めナットタイプは、座金やキー溝加工が不要でそのまま取り付けられるベアリング止めです。 ナット上面に組み込んだフリクションリングがボルトのねじ山に接し、バネ作用による応力と反力で強圧を与え、ゆるみの自由回動を阻止します。 トルク管理が容易で取り付けも簡単。サイズも幅広く取り揃えています! 【特長】 ■シャフトへのキー加工が不要 ■加工コストの低減可能 ■菊座金が不要で折り曲げミスを抑制 ■振動に対する緩み止め効果を発揮 ■NETIS登録番号:KK-180059-A ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 金属軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

新機構のゆるみ止めナット”NEWロックナット”

振動環境で緩み・脱落防止効果を発揮、シングルタイプゆるみ止めナット NETIS登録番号 KK-150023-A

【製品概要】振動を受ける場所のねじに使用し、緩み防止効果・脱落防止効果を発揮する、シングルタイプのゆるみ止めナット。凹型ナットと偏芯座金の組合せで、ダブルナットなら緩む振動環境でも、くさび作用による強力な緩み止め効果を発揮。仮締めは手で可。トルク管理は1回のみ。

  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【NETIS登録】新機構のゆるみ止めナット”NEWロックナット”

振動環境で緩み・脱落防止効果を発揮!現場で使いやすい様に手で仮締めOK!NETIS登録のシングルタイプゆるみ止めナットです。

NEWロックナットは「食い込み」「くさび」「ゆるみ止め」「増幅」の4つの効果とシングルナットタイプのすぐれた作業性がひとつになった高機能ナットです。強力なゆるみ止め効果と高い作業効率は、高速道路の橋梁、トンネル等、高度な安全性が求められる現場で実証されています。 【実績例】 ・遮音壁設置工事 ・トンネル照明設備工事 ・裏面吸音板設置工事 ・トンネル内装板工事 ・標識設置工事 ・機械式駐車場設備 ・メガソーラー施設工事 ・橋梁附属点検用検査路 ※詳細はカタログダウンロードの上、お問い合わせ下さい。

  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録